当社が長年にわたり研究開発した
特殊インキの技術をご紹介いたします。
水発色カラーは水に濡れると発色し、乾くと消⾊する⾊材です。特殊⽔変⾊層は乾いた状態では光が乱反射して不透明ですが、⽔に触れると透明になり、下地の⾊が透けて⾒えるようになります。これにより⾊が変化して⾒え、乾くと元の⾊に戻ります。水発⾊によって"濡れたことを⾒える化する"ことでお客様に貢献します。




- ※下地の印刷の色は自由に選べます。
-
- 教材(⽂字なぞり、書道、ぬりえ)
- ⽔の有無確認⽤途(建築、⽔回り)
- ⼿が汚れない⼿形⾊紙
- 窓の結露確認、
コンクリート養⽣シートの⽔分検知
- 特殊隠ぺい
-
⽔が付くことでイラストや⽂字を浮かび上がらせることが可能です。
-
- 教材(暗記ポスターなど)
- コースター(店舗実⽤品など)
- おみくじ
- ⽔濡れインジケーター
-
①⽔が未付着、②⽔が付着中、③⽔が付着した後の乾燥状態の3段階を可視化させます。
-
- 防⽔製品等の⽔漏れ確認⽤途
(建築、⽔回り製品など)
- 防⽔製品等の⽔漏れ確認⽤途
⽔発⾊カラーは玩具安全基準(適合)、⽪膚刺激性(刺激性なし)等、
多数の安全性試験をクリアしており豊富な応⽤実績がありますが、
⽤途によっては慎重にご検討頂く必要があります。
⽔発⾊カラーの事例は「事例紹介」よりご覧ください。
⽔発⾊カラーについての
ご質問と回答は「よくあるご質問」をご覧ください。
お問い合わせ・ご相談はお電話または専用フォームにて承っております。まずはお気軽にご連絡ください。
- お電話でのお問い合わせ
- TEL 052-732-4926平日(会社休日を除きます)
9:00~11:30/13:00~17:00 - 専用フォームでのお問い合わせ