ご採用品紹介: 小学館様 知育しかけ絵本
●こすってあそべる!ポケモンはみがき
  株式会社小学館様より発売された<しかけ絵本>「こすってあそべる!ポケモンはみがき」の仕掛けとして
【メタモカラー メモリータイプ】を採用頂きました。絵本の中の歯に着いた汚れをメタモカラーで表現し、指で擦ることで色が消え、実際に歯を磨いているかのような体験が出来る絵本になっております。
●応用色材の説明
【メタモカラー メモリータイプ】
  35℃を超えた温度に達すると消えた状態を保持し、23℃以下の温度に達すると再び黒色に着色します。メモリータイプは一定の温度範囲内では色を保持するため、消した後にすぐに色が戻らず、歯の汚れをきれいに消す楽しさが体感できます。夏場などの暑い日はあそぶ前から色が消えている場合がありますが、20℃以下の場所やもので冷やすことで色が復活し、繰り返し遊ぶことが可能です。
●書籍情報
発売日:2021年11月8日(いい歯の日!)
定価:990円(10%税込) ISBN978-4-09-735341-6
カナヘイ/絵 とづかみほ/文 日本歯科医師会/監修
●内容紹介
*子どもの歯みがき習慣化に役立つと大人気のアプリ『ポケモンスマイル』から、不思議で楽しい歯みがき知育絵本が誕生しました。不思議の秘密は温度で色が変わる色材<メタモカラー>にあります。さわったりこすったりする体温や摩擦熱で、歯についたヨゴレを歯みがきの順番に消していく遊びは、何度もやってみたくなるしかけになっています。また、人気イラストレーター・カナヘイ氏が描くゆるっとかわいいポケモン達が、「じょうずにできたね」「きれいになったね」と応援しほめてくれるので、楽しい、うれしい、おもしろい、三拍子そろった読書体験が味わえます。内容は、日本歯科医師会による監修なので安心して親子で楽しめます。
※『ポケモンスマイル』
株式会社ポケモンが配信する無料のゲームアプリです。スマホやタブレットの画面に、歯みがきする自分の顔とポケモン達が現れて、楽しく歯みがき習慣が身につきます。
※『カナヘイ氏プロフィール』
イラストレーター。LINEスタンプや、キャラクターグッズ、少女漫画雑誌『りぼん』での連載などで、10代から40代まで幅広い年齢層に支持されている。著書に『女の子って。』、『ゆるっと成仏』などがある。
●関連URL
*『ポケモンスマイル』アプリに関してはこちら
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
*ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
*メタモカラーは、株式会社パイロットコーポレーション・パイロットインキ株式会社の登録商標です。
お問い合わせ・ご相談はお電話または専用フォームにて承っております。まずはお気軽にご連絡ください。
- お電話でのお問い合わせ
- TEL 052-732-4926平日(会社休日を除きます)
9:00~11:30/13:00~17:00 - 専用フォームでのお問い合わせ